00

企業の事業継承に関する記事です。

ダイエーが無理な世襲に失敗して破綻の原因を招いたのは周知の通りです。

そのダイエーを引き取ったイオンも世襲を行った企業ですが、次の承継が近づいてきています。

ところが現経営者の長男はまだ若く、どうするかが注目されています。


セブン&アイは、セブンイレブンの実質的創業者であった鈴木敏文氏が、イトーヨーカ堂の創業家を差し置いて自身の子供に継がせようとしたことが、解任の一因になったと言われています。

鈴木氏のあとを受けた現経営者は、いずれ創業家に社長の座を譲るのではないかと考えらえています。


記事では、ファーストリテイリングのことも書いていますね。

柳井氏が誰に承継するのか?は、同社の最大の関心事であり、課題です。

どう見ても、柳井氏の替わりを務める経営者を探すのは至難の業です。

孫正義氏とか、永守重信氏クラスを連れてこなければならないかも知れない。

が、ソフトバンクも日本電産も、後継者を誰にするかは、悩みの種のはずです。


昨日、同族経営に関する記事を紹介しましたが、こういう場合は難しく考えずに、世襲したらいいんじゃないですかね。

その方が、無駄な社内の権力争いも、経営方針の無茶変えも起こりません。

代々、社長は世襲で長期政権。

その代わり、番頭役が実質的な経営者として補佐する。

という方が、わかりやすい。

いわゆる実質的な「資本と経営の分離」です。


番頭同士で争いになったらどうするんだ。とか。

活力のない組織になったらどうするんだ。とか。

問題もあるでしょうが、短期でころころ経営者が変わるよりも、無駄な方針転換が起こりにくいはずです。

↓こういう事例を見ていると、そう思ってしまいますね。

ドキュメント パナソニック人事抗争史 (講談社+α文庫)
ドキュメント パナソニック人事抗争史 (講談社+α文庫) [文庫]
岩瀬 達哉
講談社
2016-04-21

シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か
シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か [単行本(ソフトカバー)]
日本経済新聞出版社
2016-02-18

ソニー 失われた20年 内側から見た無能と希望
ソニー 失われた20年 内側から見た無能と希望 [単行本(ソフトカバー)]
原田 節雄
さくら舎
2012-09-04







スポンサードリンク