00

イオンが、150台のAIカメラを設置したスマートストアを開業するという記事です。こちら、埼玉の川口市です。

記事によると、今回の店舗は、AIカメラで顧客の消費行動を読み取り、店内レイアウトや陳列方法、店内広告に活かすようです。

また接客が必要な顧客の情報を店員に知らせる役割も持つようです。

これまで理論的には効果があると考えられていた情報活用の方法が、技術の進化により現実化しそうだということですな。

まだまだ自動化できる


確かに、この方法で、収益は上がりそうです。

ただ、今回の店舗は、スマートストアの第一歩ですね。

ここまでするなら、アマゾンの店舗のように、決済も自動化できそうです。レジ要員がいなくなればさらにコスト減となります。

もっと言うと、店内レイアウトを大幅に変更して、陳列も自動化すればいいのですよ。

回転寿司のようにベルトコンベアで、棚補充する仕組みを作れば、在庫管理、発注、棚出しまで自動化できるので、劇的に人件費削減となりますから。

顧客に直接つながるところに人件費をつかう


ただ量販店は、接客が必要ですから、完全無人店舗にするわけにはいきません。

催事用の複雑な陳列は、ロボットに任せるわけにはいかないでしょうから、その要員も必要です。

味気無さを払しょくするための何らかのエンタメ要素もいりますから、そのための人員も必要で、人件費がなくなることはありません。

しかし、ユーザーに直接サービスするための費用ですから、収益を上げることにつながるはずです。


そんなわけで、イオンの新店舗は、量販店の将来像を予想させるものとなりそうですね。